日々のブログ

坂正範です。自身の経験や物事の結果において、"どう捉え、考え、行動するか"よって、人生は大きく変わってくると考え、日々活動しています。

今年のひな祭りも家族団らんで -事業をやっていて良かったこと

坂正範(さかまさのり)です。

 

今年も、女の子のイベントひな祭りのシーズンが到来しました!!

f:id:sakameg:20190302124649j:plain

▶参考:https://www.daiwahouse.co.jp

 

地元福岡県柳川市のひな祭りは、色とりどりのさげもんや水郷らしいお雛様水上パレードと盛大に開催されています。毎年にぎわっていますので、興味のある方はぜひ!!

http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp

 

娘も小学校に入学してもうすぐ1年となり、日々の会話や仕草がどんどん嫁に似てきて、本当に面白いなって感じます。

 

つい先日、僕が家を出る時間を間違えそうになってバタバタ慌てていると、娘が

「パパ!人間は沢山失敗していいんだよ〜!だって失敗の元は成功の元だからっっ!!」

と、大人顔負けの発言。

「失敗の元」が、惜しいけど可愛い!!笑

思わず嫁と顔を見合わせて笑ってしまいました。

 

娘ももうすぐ7歳。

学校や友達から色んな事を日々学んでいて、これからの娘の成長が楽しみです。

 

以前は夫婦共に残業のオンパレードで、同じ働き方を続けていたら、ひな祭りどころか、家族団らんの時間も作れなかったんだろうなって思います。

 

人生をよくするために仕事をしているはずなのにいつからか仕事をするために生きているような毎日。

目的=人生をよくすること

手段=仕事

だったはずなのに、いつからか目的と手段が逆転していました。

 

そこに気づいてから頑張り方を変え、僕の人生は大きく変わりました。

 

今は、場所と時間に縛られることなく、スマホと手帳とPCさえあれば、地球の裏側にいたって、仕事ができちゃいます。

そして、仕事も今の方が断然やりがいもあるし、毎日が充実していて楽しい!!

 

こうやって、時間や場所に縛られることなく、娘の成長を間近で感じながら毎日を送れることが本当に幸せです。

 

人生は選択です!!

過去の出来事の選択によって今の人生が作られています。

「じゃあ未来は?」といったら、全てこれからの選択で決まります。

 

将来を真剣に考えて、理想の未来を作っていくために必要なことを選択しようと決めて、事業に取り組んできて、本当に良かった!!!

 

お題「今日の出来事」より

 

 

坂正範(さかまさのり)
1980年生まれ。福岡県柳川市出身。電機メーカーに就職後、事業家に転身。自身の経験からオーガニック商品を中心とした小売店ECサイト運営を手がけ、その他にもキャリアコンサルティング事業、WEBサイト作成・SEO対策、レンタルスペース・レンタルキッチンを東京都内を中心に展開している。

 

美肌県の1位は秋田県ではなく、〇〇県だった!? -男性も肌ケアをする時代へ

坂正範(さかまさのり)です。

東京では、日中の気温は上がってきましたが、朝晩はまだまだ冷え込む毎日が続いています。もう春になるんだなと思うと、不思議と雪が恋しくなったりするものです。

f:id:sakameg:20190222192433j:plain

最近では、お店の影響からか、肌や美容に関することを考えることが多いのでが、"雪国に美人さんが多いって言われるのは、なぜだろう?」と思いました。

とくに秋田では"秋田美人"という言葉あるほどで、実際のアンケートでも福岡県と並んでダントツで美人が多いという結果となっています。

▶参考:https://j-town.net/tokyo/

 

そこで"秋田×美容"の関係性について調べていたところ、おもしろいことが分かりました。

 

美肌県の1位は秋田県ではなく、〇〇県だった!?

f:id:sakameg:20190222192619j:plain

化粧品ブランドで有名なpola(ポーラ)が実施した調査によると、断トツで"島根県"が1位という結果でした。

しかしながら、秋田県も二位と大健闘しており、"秋田美人"名に恥じない順位でした。

こちらのランキングの指標としては、以下の8項目で、より多面的に肌を分析しています。

  • 肌の明るさや透明感など肌色の状態を表す「シミができにくい」「くすみがない」部門
  • うるおい力や皮脂など肌質の状態を表す「肌がうるおっている」「ニキビができにくい」部門
  • 見た目の美しさを左右する「毛穴が目立たない」「キメが整っている」部門
  • 近年女性が気になっている、PM2.5などの大気汚染物質に関する「マイクロダストに強い」部門
  • シミと2大悩みと言われる「シワができにくい」部門

この中で、1位の島根県では、「肌がうるおっている」「ニキビができにくい」「マイクロダストに強い」の項目で1位となっており、"うるおい力や皮脂など肌質の状態"がとても良いことを表しています。

▶参考:https://www.pola.co.jp/company/pressrelease/pdf/2018/po20181112.pdf

 

まずは自分の住んでいる場所の特徴を知るところから

f:id:sakameg:20190222192814j:plain

同社の調査では、気圧(くすみ)、日照時間(紫外線)、水蒸気密度(うるおい)が肌に与える影響についても調査しています。

これらは「東北は日照時間が短い」など、住む場所によって特徴があり、時期によっても異なるため、こまめに調べて、不足している部分を重点的に補うことが重要かと思います。

 

調査をする中で、同社と日本気象協会が提携して誕生した「美肌予報」というサイトがありましたので、紹介します。

気象予報士と同社の美容アドバイザーがタッグを組んで、地域ごとに細かく美肌指数を出していますので、参考にしてみるのも良いかもしれません。

www.pola.co.jp

 

肌のケアは女性だけのものではない時代へ

f:id:sakameg:20190222192941j:plain

男性の肌ケア市場については、右肩上がりに市場規模が拡大しており、日本人男性の肌ケアに対する意識が向上していることが伺えます。

また、女性からも肌のきれいな男性の方が良いという意見も良く耳にしますので、もはや美容に関する知識は女性だけのものではなく、男性にも必須条件となってきてます。

▶参考:https://diamond.jp/articles/-/67604

 

毎日使うものだからこそ良いものを

f:id:sakameg:20190222193219j:plain

SENSEでは、オーガニック商品を中心に取り揃えており、多くの方から大好評をいただいております。

また、品ぞろえも1つのブランドに限定することなく、幅広い人に自分に合ったものをご利用いただきたいという想いから、多くのブランドを取り揃えており、スタッフもお客様に親身になって対応させていただいております。

SENSEについては、下記リンクから

sense-online.jp

 

 

オーガニック商品は、他の商品と比較して、コストが上がってしまう傾向がありますが、毎日使うものだからこそ、少しでも良いもの使っていければと思います。

 

男性も女性も"若い"、"すてき"と言われる毎日を共に送っていきましょう。

 

 

今週のお題「雪」より

 

坂正範(さかまさのり)
1980年生まれ。福岡県柳川市出身。電機メーカーに就職後、事業家に転身。自身の経験からオーガニック商品を中心とした小売店ECサイト運営を手がけ、その他にもキャリアコンサルティング事業、WEBサイト作成・SEO対策、レンタルスペース・レンタルキッチンを東京都内を中心に展開している。

 

季節の変わり目は体調管理に気をつけて -注意したい3つのポイント

坂正範(さかまさのり)です。

先週末の雪景色とは一変して、今週は暖かい日が続いており、桜の季節まであともう少しといったところでしょうか。

f:id:sakameg:20190222071959j:plain

東京駅から徒歩2分の場所にあるレンタルスペース「TokyoGardenTerrace」では、"さくら通り"に面しており、冬はイルミネーション、春には満開の桜が通りいっぱいに覆われるため、写真を撮っていかれる方、デートに来られた方でにぎわっています。

また、TokyoGardenTerraceは、ビルの4、5階の立地で、桜の絨毯を上から見下ろすことができ、大好評をいただいています。すでに多数のご予約が入ってきておりますので、ご予約はお早めに。

f:id:sakameg:20190222072037j:plain

さて、季節の変わり目で浮かれていられるのも束の間、体調を崩された経験がある方も多いのではないでしょうか。"せっかく外で過ごしやすい最高の季節に、家で休んでいる時間がもったいない"と思いますので、季節の変わり目に注意したいポイントについて、調べてみました。

 

なぜ"季節の変わり目"に体調不良を起こしやすいのか

f:id:sakameg:20190222072336j:plain

注意したいポイントに行く前に、"どうして季節の変わり目に体調を崩しやすいのか"について、体調を崩しやすい原因を知っておくことは大切なことです。主な原因は以下の2つです。

 ・天候や気圧の変化

 ・気温や湿度の急激な変化

これら2つによって自律神経が乱れてしまい、、体調不良を引き起こすと言われています。

 

季節の変わり目に気をつけるべき3つポイント

f:id:sakameg:20190222072526j:plain

(1)睡眠不足

(2)体温調整

(3)食事管理

 

それでは、1つずつ見ていきましょう。

(1)睡眠不足

自律神経には体が起きて動いている時に働く「交感神経」と、体や脳がリラックスいている時に働く「副交感神経」があります。睡眠でしっかりと副交感神経の乱れを取り戻していくことをおすすめします。また、リラックスすることも重要副交感神経の乱れを取り戻していく中で重要な要素なりますので、入浴で疲れを癒したり、アロマ等を使ってリラックスできる環境を自ら作っていっても良いかと思います。

(2)体温調整

少し暖かくなったからといって、油断は禁物です。日中が暖かくても、まだまだ朝晩は冷え込む季節ですので、季節の変わり目こそ、体温調節に注意が必要となります。

(3)食事管理

食事がコンビニ弁当やファーストフード等の外食に偏り、栄養管理がずさんな状況では、免疫力が低下することが考えられます。また、以下の情報をもとに栄養を摂取することによって、季節の変わり目にも負けない丈夫な身体つくりをしていきましょう。

自律神経のバランスを整える食べ物を積極的に食べるのも効果的です。例えば、秋の味覚を代表するサンマには、ビタミンB6B12が含まれています。ビタミンB群には、神経の働きを正常に保つ役割があります。ストレスをためこんだ状態が続くと消費されやすく、不足すると自律神経のバランスが崩れやすくなります。カツオやウナギなどにも含まれるので、日頃からしっかり取り入れましょう。

昆布やワカメ、ヒジキなどに含まれるマグネシウムと一緒に摂取するようにすると、ビタミンB群の働きを助けるのでより効果的です。

この他、干ししいたけ、キウイフルーツなどに含まれるマンガンは神経過敏を和らげ、牛乳やニボシなどに含まれるカルシウムは、イライラした気持ちや興奮を抑えて眠りにつきやすくする働きがあります。

また、コーヒーなどのカフェインの摂取をやめ、自律神経に良いお茶を飲むのもいいでしょう。ルイボスティーなどは自律神経のバランスを調整してリラックスできるようです。

参考:https://www.cocokarafine.co.jp/f/dsf_howto201609010632

 

どうしても、仕事が忙しい方や自分でなかなか料理ができない人については、青汁やサプリなどの栄養補助食品を検討してみても良いかもしれません。

 

これからもっと過ごしやすくなる季節。体調管理もしっかり行って、共に平成最後の春を楽しんでいきましょう。

 

「TokyoGardenTerrace」へも、ぜひお越しください。

▼ご予約は下記のリンクから

t-garden-terrace.jp

 

今週のお題「雪」より

 

坂正範(さかまさのり)
1980年生まれ。福岡県柳川市出身。電機メーカーに就職後、事業家に転身。自身の経験からオーガニック商品を中心とした小売店ECサイト運営を手がけ、その他にもキャリアコンサルティング事業、WEBサイト作成・SEO対策、レンタルスペース・レンタルキッチンを東京都内を中心に展開している。 

 

新卒採用も社長自らする時代に!?

坂正範(まさ)です。本日は、気になるサイトを見つけましたので、ご紹介します。

就活の場をデスクからテーブルへ

社長メシは就職活動・インターン探しに特化した学生と社長を直接繋げるCtoCマッチングサービスです。

careertrip.jp

社長メシとは何か!?

f:id:sakameg:20190220005140j:plain

社長がアプリやウェブサイトでセッティングした食事会に就活生が応募をすることで、お互い気軽な雰囲気で面談ができるサービスとなっており、20181026日にC2C PTE. LTD.とユナイテッドウィルから正式リリースとなったばかりですが、熱意のある就活生を中心に話題となっているとのことです。

主な特徴として、以下があるとのことです。

  • 募集している中から興味がある社長メシに応募して、選ばれた就活性はタダでご飯が食べることができる。
  • 社長にあなたの想いを直接ぶつけることができる。
  • あなたの想いに共感し、その想いの実現に情熱を注いでくれる社長と働くことができる。

 

離職率が問題になっている日本の現状とは!?

f:id:sakameg:20190220005538j:plain

多くの会社では、新卒者の離職率が大きな課題となっています。多くの資金を投じ、手塩にかけて育成した社員が退職してしまうことは、会社にとって大きな損害と言えます。

新卒3年以内の離職率(平成27年就職者)については、以下の通りです。

  • 中学卒新卒社員の平均離職率: 64.1%
  • 高校卒新卒社員の平均離職率: 39.3%
  • 短大卒新卒社員の平均離職率: 41.5%
  • 大学卒新卒社員の平均離職率: 31.8%

引用元: https://raorsh.com/risyokuritu

 

新卒者が退職する理由については、以下の通りです。

  • 思っていた仕事と違った。やりがいがなかった。
  • 給料が低かった。
  • 会社の環境になれなかった。
  • 職場の人間関係がつらい。

新卒者の3人に1人は退職しており、その理由としても、"互いのニーズの不一致"という点が挙げらます。

 

"社長メシ"離職率の低減に!?

f:id:sakameg:20190220005828j:plain

社長メシでは一般的な就職/採用活動のルールに縛られることがないため、双方においてニーズや魅力をダイレクトに確認することができます。

そのため、以下のメリットが考えれます。

"就活生"にとって、、、

  • 直接、社長のビジョンを聞くことができ、具体的に自分がやるべきことを知ることができる
  • 社長と密に話ができることにより、認識やニーズのズレが低減できる
  • 社長に直接、想いをぶつけることができる

 

"社長(会社)"にとって、、、

  • 低予算でビジョンに共感した就活生の獲得ができるようになる
  • 就活生を直接話す場があることで、現在の就活生のマーケット状況や傾向を知ることができる
  • 早い段階で優秀な就活生の獲得が期待できる

 

現在、就活サイト"リクナビ"の掲載企業数は3万社程度となっており、就活生としてもすべての企業に目を通すことは不可能に近いと思います。また、掲載ページで重要視する点は、会社の規模や待遇、福利厚生の部分であり、経営理念やビジョンに目を向ける就活生は少ないのではないでしょうか。

そして何よりも、現在の就活のシステムにおいて、社長の想いや経営理念、ビジョンについて、就活生一人一人がちゃんと理解するまで伝えることはかなり難しいと思います。"全く同じ内容のことを話しても、話し手によって相手に伝わるものは異なる"からです。

その中で、会社の指揮をとる社長と少人数で直接お会いでき、ビジョンを直接聞くことができる場があることは、本当に素晴らしいことだと思います。

 

もっと多くの就活生に知ってもらい、本当に自分に合った会社を見つけることができることを心より願っています。

 

日本の自然災害に立ち向かう武器とは!?

坂正範(まさ)です。本日は、この記事を取り上げていきます。

IoTを活用した、除雪車の運行状況をリアルタイムで把握するシステムを導入した。こうした取り組みは、加賀市にとどまらない。突如、町を襲う豪雪に備え、IoT5G(第5世代移動通信)などを生かして除雪を効率化するプロジェクトが、全国各地で進んでいる。

www.msn.com

異常気象による早期対策の必要性とは!?

昨今に日本では、西日本を襲った豪雨、日本海側の大雪、全国各地を襲った猛暑、大型台風と様々な異常気象による猛威を受けており、各種ライフライン交通機関等に多大なる影響を受けています。

引用元:https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/longfcst/extreme_japan/index.html

 

f:id:sakameg:20190127122442j:plain

引用元:https://www.giroj.or.jp/databank/natural_disaster.html

異常気象や自然災害の対策としては、本来であれば原因究明をして、その原因を根絶し、災害が発生しないようにすることがベストですが、スケールの大きさから原因の根絶に至っておらず、"発生後の対処をいかに迅速に行い、被害を最小限に抑える"とった方法を取らざる負えない状況です。

しかしながら、ライフラインや交通期間がしっかりと整備された日本にとって、生まれたときから便利な環境で過ごしている私たちにとって、ライフライン交通機関の長期停止に耐えることができず、生死に関わってくることから、早期対策は必要不可欠となります。

IoTの力で、少しでも早い復旧を目指す!!

"少しでも早い復旧"を考えたときに、一番大切なことは"協力"だと思います。管理体制がしっかりとしていれば、無駄な行動を削減し、もっと必要な個所にピンポイントに対応が可能となるため、対応はスムーズになります。

上記に記事でも、石川県加賀市の宮元陸市長は、

除雪車の運行管理がほとんど満足に、思うようにいかなかった。

と述べており、いつ何が発生しても良いように、管理体制、そして設備を充実させておくことは、早期の災害対策において、必要不可欠な要素となります。

そこで考えられたのが、「IoTを活用した、除雪車の運行状況をリアルタイムで把握するシステム」です。このシステムの導入によって、

これまで電話などで把握していた除雪車の現在位置や、現地で直接視認する必要があった除雪を済ませた場所を、分かりやすく地図上に表示できるように。加えて、各除雪車のカメラで撮影した道路状況も市役所から確認できるようにし、市民からの問い合わせにもすぐに応えられるようにした。

といった効果が見込めるとのことです。

人々が安心して暮らせる環境を作るためにも、年々変わる気象状況を加味した上で、常にリスク管理をアップデートし、それに見合った体制を確保していくことが大切だと感じました。

f:id:sakameg:20190127122700j:plain

引用元:https://www.giroj.or.jp/databank/natural_disaster.html

情報社会において、"連携"という部分では、リアルタイムで複数人とつながることが容易になった昨今において、最新技術に臆することなく、目を向けていくこと、これからの激動の時代を生き抜いていく術であると痛感しました。

アメリカの流行が、数年後に日本にやってくる!?

坂正範(まさ)です。本日はこんなニュースが飛び込んできました。

Amazonプライムにはさまざまな特典がある。だが、多くの会員が最も重視していることは、1億種類を超える商品を2日以内に無料で配送してもらえること。

アメリカのオンライン売上の約半分はアマゾンが占める。しかし、残り半分を占める競合各社も同様のサービスでアマゾンに追いつきつつある。

www.msn.com

アメリカの流行が、数年後に日本にやってくる!?

アメリカの流行が、数年後に日本にやってくる」といビジネス界では、世界の定説として有名です。大型ショッピングモールが次々と立ち並び、それと共に小売店が廃れていき、街の商店街はシャッター街と呼ばれるようになっている。このような日本の現状は、過去にアメリカでも起きていたことです。

f:id:sakameg:20190127124703j:plain

引用元:https://www.businessinsider.jp/post-1440

そして、アメリカではトイザらスの倒産がまだ記憶に新しいですが、大型ショッピングモールもAmazonのようなECサイトの普及に伴い、閉店に追い込まれています。これは、日本でも少しずつ波が押し寄せてきており、代表例としては、一時代を築いた各拠点のユザワヤの閉店にも現れています。それほどまでに、日本のビジネスを捉えるときには、アメリカの動向も察知しておくことは重要なこととなります。

 

Amazonの優位性とは!?

Amazonはこれまでに、会員登録することで商品を制限なしに2日以内に無料配送することや、ビデオや音楽の視聴など、会員に様々な特典をつけることで、他社を圧倒してきました。同記事では、

会員の1160人を対象に行った調査によると、79%が2日以内無料配送を会員特典の中で最も重要な特典にあげた。

と記載しており、「商品を制限なしに2日以内に無料配送する」点においては、かなり重点が置かれていることが分かります。

 

Amazonの優位性がなくなるということは!?

ここからは私の見解となりますが、Amazonはこの事態を放っておくことはしないと思います。恐らくですが、もっと会員に付加価値のあるサービスを展開してくることが期待できるかと思います。

f:id:sakameg:20190127125129j:plain

引用元:https://www.businessinsider.jp/post-1440

 Amazonはこれまで、実証実験とサービス展開をまずアメリカで行い、そのサービスを日本で展開されています。また、多く場合Amazonのサービスが楽天などの他のECサイトに与える影響は大きいと言えますので、今後のアメリカでのAmazonの動向に注目していくことは、重要なことではないでしょうか。

AI搭載のクラウドカメラで未成年を守る技術

坂正範(まさ)です。本日は飲酒に関する記事を取り上げていきます。

AI搭載のクラウドカメラ「Ciao Camera」を使用。店員による確認漏れが多かったという来店者の年齢確認をAIを使って行い、未成年者へのアルコール提供を未然に防ぐことを目指した。

www.msn.com

未成年飲酒&喫煙を未然に防ぐ技術とは!?

f:id:sakameg:20190127121845j:plain

引用元:https://s.webry.info/sp/51294600.at.webry.info/201704/article_2.html

東京に本社を構える株式会社チャオがディープラーニングを使った画像認識サービス「Amazon Rekognition Image」の顔認識機能を活用し、未成年かもしれない「要年齢確認者」を判別する独自の識別エンジンが構築することで実現しています。

実証実験の結果では、20187月下旬~10月末の来店者約58000人に対して、未成年者の検知率は96.1%と高く、ディープラーニングを使用していることから、被験者が増えるごとにデータが蓄積されていきますので、検知率の向上が期待できます。

 

日本における未成年者の飲酒/喫煙理率はどれくらい?

2012年度の統計結果によると、月単位で飲酒をしている高校性が15%強、喫煙している高校生が10%強となっています。

引用元:https://www.gakkohoken.jp/files/theme/toko/h24_kitsueninshuchosa.pdf

 

未成年者の飲酒/喫煙がダメな理由とは?

法律で禁止されているため、違法となることはもちろんのこと、以下のリスクがあります。

  • 飲酒では、脳障害や性腺機能障害を引き起こす可能性が高くなる。
  • 喫煙では、発育障害(低身長、脳障害、運動能力低下)、がんの発病を引き起こす可能性が高くなる。

 

Ciao Camera導入による"お店""顧客"のメリットとは!?

顧客としては、年齢確認されることなく、スムーズにお店に入れることから、入口でもたつくことがなくなります。また近年では、明らかな成人男性であっても年齢確認が義務付けられている店舗も多くなり、身分証明書がないと入店できないお店もあることから、顧客側にはメリットがあると言えます。

お店側としては、未成年者に飲酒させたことにより、50万円以下の罰金に処すと定められており、また、酒類販売業者免許が取消となることがあり、お店自体を運営できなくなる恐れがあるため、未成年者の来店を未然に防ぐことは、大きなメリットと言えます。

また、特筆すべき点としては、"AI搭載のクラウドカメラ"を利用していることから、1店舗で取得したデータをCiao Camera導入した全店舗で利用することができ、その分、被験者が増えることから、データが蓄積され検知率の向上が期待できます。

f:id:sakameg:20190127122203j:plain

引用元:https://blog.mbaas.nifcloud.com/entry/2015/04/09/100000

 おわりに

"1店舗で取得したデータをCiao Camera導入した全店舗で利用することができ"の点において、AI技術の進歩や実用性の向上のためには、必ず"データ(情報)"が必要となります。今後AI化進む中で、今まで以上に"データ(情報)"は価値が上がってくると思います。

"データ(情報)"は無形の財産であり、どんなに量が増えても質がなく、本当に簡単に流出してしまいます。今後の事業展開を考える上で、セキュリティ対策は切っても切り離せないものとなってくるのではないでしょうか。