日々のブログ

坂正範です。自身の経験や物事の結果において、"どう捉え、考え、行動するか"よって、人生は大きく変わってくると考え、日々活動しています。

メルカリから新サービス!個人参加型「メルチャリ」登場♪

メルカリのシェアリングサービス!

メルカリグループの株式会社ソウゾウからシェアリングサイクル「メルチャリ」が2018年2月27日に福岡でスタートします。赤いカラーリングはメルカリのイメージカラーを採用しています。

フリマアプリ「メルカリ」のIDを使用して自分のスマートフォン1つで借りることができます。自転車のQRコードをアプリを使って読み込むことで利用出来ます。

 

f:id:sakameg:20180219192549p:plain

引用元:メルチャリ

 

まず福岡市からサービスを開始する理由は、地形がフラットで自転車移動に向いていることや既存の公共機関が発達していて駅からタクシーまでは使わないが徒歩だと少し遠いといったケースの利用を想定しています。

自転車自体は電動アシストが付いてはいませんが、充電工程が不要なのもメリットとして大きいと思います。

 

ポート数50箇所、自転車400台からサービスをスタート、今年の夏ごろにはポート数200箇所、自転車2000台まで拡張する予定です。

 

f:id:sakameg:20180219192314p:plain

 引用元:メルチャリ

 

最大の特徴は「個人参加型!」

「メルチャリ」は自転車を借りるだけではなく、サービスを運営していく上で

個人が“参加”することが出来ます。

 

メルチャリでは個人宅やお店のスペースを駐輪スペースとして活用するため、提供者を募集しています。

 

駐輪スペースの提供者となったら自宅を出てすぐ「メルチャリ」を利用といったことも可能になるかもしれませんね♪

 

f:id:sakameg:20180219192440p:plain

 引用元:メルチャリ

 

運営サポートでメルカリポイントが貯まる!

さらに駐輪スペースの提供や放置自転車を指定駐輪スペースに配置する、故障などを報告するなどメルチャリサービスの運営に協力することでマイルポイントを貯めることが出来きます。

 

そのマイルは「メルカリポイント」やメルチャリオリジナルグッズと交換が可能です。

貯まったポイントを使って「メルカリ」での買い物に利用出来ます。

 

株式会社ソウゾウのサービス、「メルカリアッテ」や「メルカリ」のアプリ同士の連携も検討しているそうです。

 

 

自転車シェアリングに参入する動きが活発化

現在は「ドコモ・バイクシェア」が先行しています。今後はメルチャリやコミュニケーションアプリLINEやDMM.comなど既存のサービスや仕組みを活かしながら自転車シェアリングへの参入を検討する動きがあります。

 

スマートフォンは1人1台という時代だからこそ既に利用してるアプリやサービスから自転車を借りることが出来るのはとても便利ですし、観光や仕事など様々なシーンで利用が想定され、新しい交通手段として定着すると思います。

 

 

 

https://merchari.bike/

www.itmedia.co.jp

 

メルチャリ公式ホームページ

https://merchari.bike/